2015年度の授業
Sセメスター
基礎科目(人文科学)
歴史I | 杉山清彦 | 中央ユーラシアから見た世界史 |
歴史I | 井坂理穂 | モノ・人の移動からみるインド近代史 |
歴史I | 長谷川まゆ帆 | フランス史研究への招待 |
歴史II | 桜井英治 | 室町時代史―義満・義持・義教の時代 |
総合科目
歴史社会論 | 北川香子 | 東南アジア史概説 |
近現代史I | 西崎文子 | アメリカ合衆国20世紀史ー「自由」と「平等」をめぐって |
歴史と文化 | 小野寺拓也 | 「ふつうの人々」とナチ体制・ホロコースト |
歴史と文化 | 鴨野洋一郎 | 地中海世界の歴史と文化(古代~近世) |
世界史論 | 石井 仁 | 三国志とその時代―魏晋南北朝の政治と社会 |
比較地域史 | 田中 創 | ローマ帝国の衰亡と古代末期世界 |
初年次ゼミナール文科
長谷川 まゆ帆 | 祖父母の体験に学ぶ昭和史 | フィールド型、ディシプリン型 |
黛 秋津 | 学術論文を通して見る歴史学の世界 | ディシプリン型、文献批評型 |
田中 創 | 歴史の調べ方 | ディシプリン型、文献批評型 |
井坂理穂 | 自伝を読む | ディシプリン型、文献批評型 |
杉山清彦 | アジアの歴史を読み解くー東洋史学で学ぶアカデミックスキル | ディシプリン型、文献批評型 |
桜井英治 | 日本史研究の最前線 | ディシプリン型、文献批評型 |
外村 大 | 史料を通じて知る1945年 | ディシプリン型 |
Aセメスター
基礎科目(人文科学)
人文科学ゼミナール | 杉山清彦 | 史料で読むモンゴル帝国 |
人文科学ゼミナール | 黛 秋津 | 近代ロシア=オスマン帝国関係資料講読演習 |
歴史I | 田中 創 | 古代ローマ帝国の宗教と社会 |
歴史II | 渡辺美季 | 異文化交流から見た琉球・沖縄の歴史 |
総合科目
歴史社会論 | 桜井英治 | 室町時代史―応仁・文明の乱をめぐって |
近現代史II | 黒川みどり | 日本近現代史のなかの部落差別問題 |
歴史と文化 | 山口昭彦 | 前近代中東地域における多民族統合:クルド地域と帝国統治 |
世界史論 | 西崎文子 | アメリカ外交史(建国期から1920年代) |
比較地域史 | 外村 大 | 日本帝国の植民地としての台湾・朝鮮の歴史 |